107回生 菊池萌水 選手への寄付


2013年6月8日の第52回総会後に開催した懇親二次会にて、スピードスケートショートトラックのナショナル選手に選ばれている菊池萌水さんへの寄付を呼びかけました。

そして集まった寄付金は、2013年6月19日に、小井戸幹事長から菊池選手に受け渡されました。下記は当日立ち会った107回生 土屋大輔さんと、菊池萌水選手からのメッセージです。

 107回生 土屋大輔さん
 6月19日、銀座にて。2014年ソチオリンピックのスピードスケートショートトラックの強化選手に選ばれている菊池萌水選手への岳南会からの寄付金受け渡しが行われました。
菊池選手……いや萌水ちゃんは同期であり共に生徒会で野沢北を盛り上げた仲です。
先日、東京岳南会総会で募られた寄付金が小井戸事務局長から萌水ちゃんに受け渡されました。萌水ちゃんは「まだまだ厳しい道のりだけど、がんばります」とガッツポーズ。頼もしい我らが五輪選手に期待です。
岳南会としても、もちろんですが僕ら107回生も全力で彼女を応援していきます。五輪選手に決まった暁には、岳南会で弾丸応援ツアーを企画して下さるんですよね? ありがとうございます! 全力で行きます! さあ、みなさんも!
現在は野辺山にこもって強化合宿中の萌水ちゃん。きっと栄光はその手にあります。我々岳南会が応援していますぞ!

 107回生 菊池萌水さん
 107回の菊池です。
先日は皆様からの暖かいご支援本当にありがとうございました。ご支援金は、ソチオリンピックに向けて道具も整えたく、スケートのブレードを購入するために使わせていただきたいと考えています。
最近は、長野.南牧村で毎月20日間程度の合宿を行っています。皆様からの心強いお力添えを自信とパワーに変えて、オリンピック出場という目標のために、自分らしい滑り、レースができるよう日々努力していきたいと思います。
今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。
107回
菊池萌水